SSブログ

4時半と7時半のコツ(追記済)

 文章が消えると怖いんで、一度メモ帳に書いてからコピペします♪(--;

2月27日(日)YOさんとTAさんの一日プライベートレッスンでした。YOさんは昨年も2回担当させて頂いていますのでもうお馴染なのです。GWのかぐらでも滑りましたね~。TAさんは、私は初めてお会いしましたがYOさんのお友達で野麦FSSは何度か受講されています。ではこちらをご覧下さい。

http://kaorin-fss.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-b1c6.html

そうです。前日にKaorin先生のレッスンを受けたお二人が連日受講なのです。希望はコブ斜面ということでした。そこで前日夜にKaorinレッスンの動画を視聴しまして、傾向と対策をあれこれ考えました。もう上級者のお二人でフィーリングスキーも理解されていますから、実践的に唄って小回りしようと思って寝ました。

翌日、唄うフレーズを考えながら、朝一の滑走に出ました。スカイライナーを上がってパノラマゲレンデに出ると、硬いバーンに雪塊ジャガイモがゴロゴロしていました。そこを滑り出すとジャガイモゴロゴロを足裏に感じたら、どういうわけか懐かしのオニャンコターンの肉球ゴロゴロで行こうと閃きました。フレーズは「ゴロゴロ~ニャーン♪」なのです。(^^

続きを読む


3月12日(土)はスペシャル担当

 公式サイトでも発表されましたが、こんな企画しちゃいます。

タイトル しろくま師範のコブ道場SP(えらそうなタイトルでスミマセン)(^^;

内容  春のコブこそ上達のチャンス!
     フィーリングスキーだからできるコブ滑走のコツをお伝えします。

対象  こぶ導入企画に準じます。 こぶ斜面に入っても、2ターン程度で破綻してしまう方。


お申込みはこちら。

http://fs.jpski.com/fssn/lessonsche.php


またこれらの動画もご覧下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=m8BulHB5ARk

http://www.youtube.com/watch?v=Bf5nu1aN58w


東京も雪でした。

 雪の降っているときよりも雪が止んだ今夜の方が寒いですね…。  

さて前々回ですが、あまりコブをゆっくり滑ることについて記していませんでした。12日のスペシャルのPRも兼ねて書かせて頂きますので~。まあ深いエグレ系のコブでは滑るスキーヤーから見て裏側になるところ、コブの谷側なんですが、そこでの雪面コンタクトが取れていること。つまりそこでバランスが取れていれば、ゆっくり滑ることができるのですね。特にゆっくり滑るとなると、板を横滑りさせて削り取られる位置にいられることがポイントなのです。ちょうど踵オレンジコアからジュースを真っ直ぐ吸い上げられるところなのですよ。そしてそここそが4時半と7時半ポイントなのですね!

とは言うものの、エグレコブではそこは断崖絶壁のようになっていることが多いのです。だからいやらしいんですが、必ずしもいやらしいだけではなくて断崖絶壁は一度降りてしまえば階段状にお休みポイントが待ってくれているのです。だから野麦のユリワリ前半の急斜面コブはそういう極端な階段状になっているところが多いのでその起伏を最大限利用すれば良いんです。それができれば何とかゆっくり滑れます。ただしかなりピンポイントなバランスですから、わずかな狂いでスッポ抜けてくれますけどね…。(^^;

まあそうなったらバナナスリップリカバリーとか対処法はあるんですが、それはコブ導入の領域ではないんでありますが…。(--;

またユリワリ後半の1レーン溝では、プルークシュテム系でバンクを狙うように考えております。

春雪ではないガチンココブの可能性大ですが、3月12日のスペシャルをよろしくお願いします♪

banner.jpg

奈川にいます。

 エー地震は新潟は南魚沼の舞子スキー場でレッスン受講中に感じました。リフトが止まってゲレンデ閉鎖となってしまいました…。(--;

そのまま津南、飯山、長野、松本とクルマで走り明日は野麦峠スキー場にいます。自宅の食器棚が崩れたそうですが、まあその程度で済んだようです。明日の夜、帰ります。勤務先では皆で泊まっているそうです。あぁ、何という夜なのだろう…。

昨日は

 まず今回の地震で亡くなられた方へ、ご冥福をお祈りするとともに被災された皆さまへ心よりお見舞い申し上げます。

前回書いたように11日は新潟にいました。その夜に信州松本奈川入りしたのですが、12日早朝に長野北部での地震の揺れも感じました。奈川(野麦)では震度3くらいだったのですが…。

本当は11日に東京へ帰ろうかと思ったのですが、関越道と都内の交通状況をラジオで聴いて予定通りに奈川へ向かいました。レッスン予約もありましたし、スクールスタッフだけでTOK先生の追悼をすることになっていたからです。まあ11日夕方には、私の家族の無事も確認できましたし…。

そして昨日はレッスンもキャンセルとなり、内容的にはこんなことになりました。

http://syrius.way-nifty.com/feeling_ski/2011/03/2011312tok-2d23.html

えーゲレンデはガラガラでした。しかし改めてフィーリングスキーについて考える良い機会となりました。

そして夕方にTOK先生が好きだった某コースで乗鞍岳に向かって、皆で「シーハイル!」と叫んで追悼しました。あ~泣けましたよ。もう一年過ぎたんですね。今夜は[ビール]で献杯です。今度、某コースにスーパードライ持っていきますから!昨日はビール忘れてスミマセンでした。(^^;

なんか天国でビアホールのマスターでもやっていたりして…。あの微妙に東北訛りでね…。あぁまた泣けてくるなぁ。

いろいろありまして…。(--;

 20日に野麦へ行く予定でしたが、やはりこの情勢下では行けなくなりました。今週も仕事の中止やら前倒しやらでバタバタでして疲れました~。しかしガソリン確保も厳しいですね。かなり並んで2000円分しか給油できませんでした…。(--;

まあ私の身近なところでも気仙沼出身者がいて実家が流されたり、11日に帰省して福島で被災して帰ってこられなくなった奴がいたりと、そんなことを聞かされると凹みますし、とても口惜しくなります。しかし今だからこそ、負けずに前を向いて頑張って行こうと強く思います。頑張る…、実はこの言葉って私の考えるフィーリングスキーには適合しない言葉なのですが、今はあえて「頑張ります!」と言いましょう。まあ壊れない程度にですが…。(^^;

野麦のファイナルには行くように「頑張ります♪」

休みなのに家にいます。

 3月の休みに家にいるという珍しいことになっています。休みならほとんど白い山にいるものですから…。(^^;

まあ本来休みではなかったんですが、イベント中止に伴い急に休みになってしまいました。しかしイベント関係は中止や延期で関連産業はヤバいことになってしまいます。…とは言ってもこの時期、優先すべきは何かということなのでしょう。

では畑中みゆきさんのブログをご覧下さい。

http://blog.goo.ne.jp/miyuki-sora

今、私にできることは募金することくらいしかできません。また同時に今できる日常に邁進することこそ責務なのでしょう。では頑張りましょう!


いよいよ春スキーシーズン

 まあ自粛という意味は理解していますが、普段通りの日々を過ごすということもまた大切なのだろうと思うのです。だから滑ります!

それで昨年、好評だったおんたけ企画を開催決定です。温かい雪上で柔らかいコブを滑る!春スキーはそれですよ♪

http://fs.jpski.com/fssn/SPL_Schedule.php

私は10日のみ参上致します。なお昨年の会場である「おんたけロープウエイ」ではなく「おんたけ2240」での開催となります。(ロープウエイのほうは今シーズン営業していません…)

例年通りかぐら、白馬とかも行く気です。またお知らせします。

ではラスト野麦なのです。

 3月下旬なのに寒いですね~。しかし一ヵ月前では考えられなかった厳しい情勢ですが、明日は野麦峠スキー場へ最後の出動です。たぶん上部は真冬並みでしょう。今から帰宅して支度すれば5時間は寝られそうです。

TOKコースに献杯もしてきます!

ラスト野麦

 野麦峠FSSは本日で野麦峠スキー場での営業を終了しました。そして私は、一日早く昨日がラスト出勤でした。季節は冬…。ゲレンデ上部は終わってしまうのもったいないくらいの条件でした。

さて昨日はファイナル企画で参加者の方をできるだけ多くのイントラがリフト一本分レッスンするという企画を開催しました。(本日もありましたが…)初めて野麦に来られた方からTOKキャンプ常連だった方まで多くの方々に入校して頂きました。

そしていろいろな方と滑り、ミニレッスンを展開する中で、以前の印象で久々に滑りを拝見すると、その滑りの変貌に目を見張る方が何人もいらっしゃいました。まあそれだけの時の流れを感じますし、フィーリングスキーという独自のスタイルが良い方向に行っているんだなあ~との思いを強くしました。んで今回、デビューさせました九州北海道ターン♪なかなか良い感じなのでした。そのイメージについてはまた改めて!

私の今シーズンは、FSSの非常勤イントラとして5シーズン目なのでした。あぁもう5年かあ~と感慨深くなりますね~、ホントしみじみ~。(^^ そしてTOKバーンにスーパードライを献杯してきました。(涙)

まあ野麦は終わりましたが、本格的春スキーが始まります。まずこの企画!もう催行決定なのです。(^^

http://fs.jpski.com/fssn/SPL_Schedule.php

そしてその前ですが、4月3日(日)にかぐらへ行きます。フリーで滑ります。(チャリティーしろくま食堂をやろうかと考えています)

スキーヤーは滑ってナンボですし、それが日本の潤滑油になるという思いで行動します。

banner.jpg




明日から4月

 さあ4月になりますね。4月3日はかぐらで滑ります。近隣スキー場の閉鎖等の影響で混雑するようですね。そして田代エリアも閉鎖ということでこりゃ混みそうなのです。コブも成長しそうですわね~。(^^ まあ、そういうところがないとこのままじゃ日本経済沈没となってしまいますからね~。微力ながら貢献して参りましょう。

週末は寒そうなのです。チャリティしろくま食堂を考えていましたが、ポカポカ陽気まで延期と致します。次回のかぐら行は4月24日の予定です。

そしておんたけ2240企画です。http://fs.jpski.com/fssn/SPL_Schedule.php

関東から行くには遠いところですが、伊那ICから権兵衛トンネル経由で行けば意外に近いです。中部電力管内ですから平常の春営業のようですよ。と言いながらワタクシ初めて行くのですが…。(^^; 昨年は、ひとつ奥のおんたけロープウエイで開催しましたからね。 んでコブあるのかなあ~?

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。