SSブログ

元旦ですね~♪

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨年はたいへんな年でしたから、今年は感動できる一年にしたいと思っております。

12月30日から野麦峠スキー場にいます。30日はMさんのフレームレッスン。31日と本日はMKさん親子のプライベートレッスンでした。

ただいまMKさんのビデオ編集をしていまして、もうすぐ新年会がスタートでして…、えースミマセン、詳細は後日となります。お楽しみに~。(^^;

banner.jpg

12月30日(金)

 いやー本日、帰ってまいりました。12月30日から1月3日まで5日間野麦峠スキー場にいました。野麦での年越しも5回目で、もうそんなになるのか~と感慨深かったのです。

さてでは初日の2011年12月31日のレポートです。スクール常連のMさんの最終フレームを担当しました。Mさんは今シーズンスキー場のシーズン券を購入されまして気合抜群ということで午前中に挨拶に来て下さいました。そのとき午後にレッスンに来て下さいよ~♪とお話ししたら、午後になって本当に来て下さいました。(^^

最初にオレンジ探しをしてから、メイン内容は「ポニョターン」でした。ポ~♪と吸収してニョ~♪と解放するフィーリングなのですが、詳細はこれ以上って〇〇が××で▽△で………。まあその~オコラレソウナノデ秘密です。私が野麦にいるときお教えします。(ただしレッスン内でですけど…)(^^;

Mさんといえば、このときに初めてお会いしました。

http://shirokuma-ski.blog.so-net.ne.jp/2008-12-24-1

もう3(4?)年前なんですね。昨日のことのようだな~。Mさん!また一緒に滑りましょう♪

さて私のニセコキャンプあと一名で定員です。ポニョターンもやる…かもしれません!? そうそう、そもそも私がFSイントラやるきっかけはTOK先生のニセコキャンプでした。あなたのスキーを人に伝えるべきだよ!と先生に言われたんです。山田温泉でね……。先生はこの世にいないし、山田温泉も無くなりましたが、源泉は今でも山に湧き出ているのでしょう。そしてフィーリングスキーも野麦峠スキー場の山にかけ流しで湧き出しておりますよ~♪

画質はちょっとですが、2006年ニセコの動画がまだ先生のサイトに残っていました。このまま出るミニサイズでご覧下さい。(^^

http://olss.jpski.com/jp_mov/06NisekoFantasy_No2_SP.wmv

そして山田温泉の上部にある温泉沢コース、前回キャンプ参加の皆さんの滑走をシャワ~♪ド~ン♪と貼り付けです!








banner.jpg

メルマガ

 おはようございます。こちらの最新号をご覧下さい。毎週木曜日更新です!

http://www.mag2.com/m/0001065001.html

オンラインスキースクールを読み返してみると…

 おはようございます。この連休は、9日だけ野麦入りです。さて昨夜、師匠のページを読みましてここが心にヒットしました。

http://olss.jpski.com/jp_diary/diary2009_10.htm#1010

抜粋しますと…

「ターン山回りで,深雪が押し上げて来る感覚がたまらない !!!....けれど,それに続く谷回りで,空中に飛び弾ける様な感覚...自由を感じる瞬間もそれ以上に素ッ晴らしい !!! 」

そうそう、あの独特の柔らかい弓から矢が解き放たれるようなフィーリングですよね。(^^
 「New Energy 谷回り」 私も深雪滑走ではこれを求めています。TOK先生もこのフィーリングで2010年滑りたかったんでしょう…。

banner.jpg


12月31日(土)

 お待たせしました。では年末年始のレポートをお届けします。

大晦日から2日までMKさん父子の予約プライベートレッスンでした。MKさんと小学2年生のAK君。関西からお越しで、野麦には知人の紹介で来るようになり雪が良いのでリピーターになられたそうです。そしてご希望は、立て水の坂を安全にコントロールして滑りたいということでした。立て水は野麦の名所であり難所でもあるアイスバーン急斜面です。「立て水を安全に…」実は、立て水は年末にかろうじて狭いながらもオープンしていたので、横滑り系で安全に降りることに展開かな…と思い、お二人の滑りを拝見です。

MKさんは、外スキーへの乗り込みと重心移動が改善ポイント。AK君は、二年生のプルークスタンスの滑りとしては良いバランスで柔らかく滑っています。さてこれから時間はたっぷりある中でAK君メインでお願いします!とのお父さんからのリクエストもあり、野麦のダウンヒルを堪能しながらフィーリングスキーで急斜面克服だよ~ん♪ということでスタートです。

まず基本オレンジターンから説明です。AK君にわかりやすいようにミカンをポケットから出して「ミカンをゆっくりつぶして戻す」「ミカンをグシャリ!とつぶして雪面をオレンジ色に染める」という滑りを感じてもらい「力を使うのはどっちかな?」なんて展開をしました。そしてミカンを大切に~♪なんて言ってトレインでどんどん滑ることに!「しろくまトレイン出発進行~♪」と言って「右オレンジジュース」「左オレンジジュース」とプルークでゆっくり徐行運転です。そして最初の立て水でもAK君はしっかり私のあとを付いてきます。MKさんは離され気味でした…。(^^; そこで急斜面では、オレンジジュースよりもバター塗りの方が良いんでは?と閃きまして、「バター♪」で横滑り山回り、そして「オレ~ンジ♪」で山開きシュテムから谷回りへと展開しました。

バター塗りとは、雪面という美味しいパンにスキーというバターナイフで綺麗にバターを塗って頂くフィーリングなのです。まあAK君のブーツは、少年用のソフトタイプなのでやや横滑りに苦労していますが、どんどん安定してきました。MKさんは急斜面でのバランスに苦労…。というところで初日は終了しました。

野麦では、急斜面とアイスバーンという条件は避けられないのです。そこを安全にコントロールして滑るには?そこをさらに追求しましょう!となりまして続きは次回です。予告としましては「AK君の板の秘密、謎の新人ネタ…」なんてところです。ではでは~。

banner.jpg

1月1日(日)

 ではMKさん父子のプライベート二日目のレッスンレポートです。

前日の続きでバター&オレンジのトレインでしろくまトレインは出発しました。段々と途中停止が少なくなってきましたので「しろくま特急出発進行~!」と各駅停車から特急へと格上げです。(といってもスピードは変わりませんけどね…)今、映像を見ながら書いていますけどAK君はぴたりと連結器でジョイントしたかのように付いてきます。滑っているときは音でわかるのですが、結構なアイスバーン急斜面でも真後ろにいるのです。

そこでAK君に「バター塗りが美味くじゃなくて…上手くできるとあとは任せるだけなんだよ」と説明し「バター♪任せる~♪」と唄いながら、しろくま特急は順調に運行しました…と言いたいのですが、お父さんのMKさんが離され気味になってしまいました…。(^^; えーしろくま特急へのバージョンアップはAK君仕様だったのです。

さあここで登場する新人ネタです!実は、今シーズンから研修している「ともぞー」(男じゃないよ~)という期待の新人がいます。そのともぞーが、12月31日から私のレッスンをアシストしてくれていまして、しろくまトレインでは最後尾で車掌担当をしていました。そして車掌役の彼女がMKさんのフォローをする展開となったのです。(^^

そしてトレインでじゃんじゃん滑り、途中止まってチョコレートを食べたりしましたが、ゲレンデはガラガラだったんで、よく滑りました。AK君は小回りができるまでに…。MKさんはそれなりに…。まあ立て水コントロールの目標は達成しましたね♪ (^^

そして二日間のプライベートだったので終了したのですが、MKさんファミリーは翌日も滑るということでした。それで翌日にまた続きのお話があるのですが、それはまた次回です!あっAK君の板ネタも次回でお願いします。忘れてた~!(^^;

ではともぞーと私の「バター♪任せる~♪」映像です。

http://fs.jpski.com/movies/orange2012/merumaga_4.wmv

解説はこちらのバックナンバーからどうぞ!

http://www.mag2.com/m/0001065001.html

banner.jpg


1月2日(月)

 さてでは1月2日になりまして、午前は私までレッスンが回ってこなかったので「ともぞー」を引っ張り出して研修をしていました。えーいきなり遡ってその前夜なんですが、バター塗りはオニャンコイメージと同様であるという話題になりまして「オニャンコって何ですか?」と彼女は食い付いてきたのです。オニャンコは2007年辺りに私が使っていたフィーリングでして、猫の肉球が回転して「ゴロゴロ~♪ニャー♪」と唄って滑るというものです。なんでもともぞーの実家では猫を飼っているということで、猫ネタで目の輝きが違った元旦ナイトだったのです。なのですが、彼女は、その日に撮影した動画を見ながらオッキーと私のダメだし攻撃に晒されていました。(前回の動画参照~)それに耐え忍び、そして翌日オニャンコターン研修で美味しいバター塗りへとバージョンアップしたのでありました。(^^

そして午後からの申し込みに備えて受付にいますと、前日までレッスンを担当していたMKさん父子がやってくるではありませんか!挨拶をすると「午後からしろくま先生のレッスンお願いできますか?」とおっしゃいました。「指名だとフレームは無理で通常プライベートになりますが…?」と伝えますと、AK君が「しろくまトレイン」で滑りたいよ~とリクエストしてくれたからなのだということでした♪  

てなわけで、MKさん父子のプライベート追加バージョンがスタートしました。そしてMKさんからの要望でしろくまトレイン1号車は私、2号車はAK君、そして3号車にともぞーが入り、最終4号車にMKさんという編成で「バター♪ドーン♪」という唄で進行しました。ドーンは、前日MKさんから「任せる」がわかりにくいというご指摘がありまして、じゃあ「ドーン!」で行こうとなりました。バターで貯まったエネルギーを景気よく「ドーン!」と開放しちゃえば良いんです。芸術は爆発でして「ドーン!」となっちゃえば良いんです。ともぞー連結効果でMKさんの滑り、良くなりましたよ~♪ 花火が打ち上がっているかのようでした。そして2時間半のしろくまトレインは、無事運行終了しまして車庫へ入りました。MKさん!AK君!ありがとうございました。また一緒に滑りましょう!!

あ、またAK君の板ネタを忘れた…。次回にお願いします。(^^;

そういや、新人紹介がUPされました。

banner.jpg

緊急速報

 こんなのできました。ただそれだけですが、オレンジオレンジっていうけどFSSカラーは「かえるくん」の色だ~♪ うさぎの耳をなんとかしたいな~。(^^;



banner.jpg


年末年始ネタ最終回

 さてそれでは、MKさん父子のスキー板なんですが、MKさんは金属を研磨する技術系のお仕事をされているということでした。その応用でスキーのエッジもソールも見事なチューンをされていまして、AK君の板も小学2年生が一般的に履く板で考えたら素晴らしかったのです。アイスバーンでのしろくまトレイン連結器ピタリンコの秘密はそういうことだったのです。

そしてMKさんから、所謂コンケーブになっている状態について質問されました。そう某社の良いやつを履かれていましたけど、結構その状態が気になって研磨したそうでして…。「洋物はそれが多いんです。基本はエッジ直角、ソール完全フラットです。そこから微調整です」とお答えしました。そうそう、私の板もそうなんですよ。その意味では国産は良いらしいですね。あぁ新しいの欲しいよ~。

そして1月3日ですが、私のレッスンはありませんでした。オッキーのレッスンにピタリと張り付いて見学研修、ともぞーと研修、受付等々で過ごしました。そうそう受付にいると、今までだとあまりいない感じの若者グループが増えたな~と思いました。そこで気付いたのは…。

http://www.jalan.net/yukimaji19/

これの効果のようです。野麦は全日OKなのです。19歳が19歳ではない先輩後輩も連れてきているようですね。なるほどね。いろんな企画を考えてみないといかんですな。

さて年末年始5日間レポートがやっと終了です。1月9日レポートをニセコへ行く前に書きたいと思いますが、できるかな~? (^^;

春のかぐらですが、しろくまトレイン動画です。





ニセコでのロングトレインあと一両連結できます!kaorinニセコパウダースペシャルもあと一人です!

banner.jpg




オニャンコターン2012

2012012122450000.jpg

オニャンコさまの肉球です。このお猫さまは、期待の新人ともぞーの愛猫なのであります。

2012012122430000.jpg

このお方ですな。名前は「ぴろこ」というそうです。で、まあバター♪ドーン♪をゴロゴロー♪ニャー♪としたのが、オニャンコターンなんです。足裏肉球が転がって「ゴロゴロー」そしてそれで貯まった圧が解放されて「ニャー」にゃんですよ~。(^^ 肉球でもオレンジでも重力に任せて転がってしまえば、同じようなことなのですが、オニャンコさまへシンパシーのある人には伝わり方がすごいのであります。それがともぞーなのでありまして、それならオニャンコターン2012としてバージョンアップしてお伝えしようという企みまして、2012年版で復活なのです。うーんまあニセコではやらないでしょうけど、これからの野麦ではかなり面白いのではないかと思うのです。整地ではよく転がるんですね~。オニャンコターン2012!期待できますよ~。たぶん…。

オニャンコターンと関係ないけど、一週間後のモチベーションを高める動画でございます。


そんなこんなで…

 週末の北海道行きのために忙しい日々を過ごしています。うーん、まあ明日くらいまでになんとかなる感じです。さて27日(金曜日)にニセコ入りします。その日の午後から目立たない場所でロケハンしていますんで、熊みたいなのが滑っていたら声をかけて下さい。まあ基本、人の少ない目立たない場所が好きなんですけど、見つかれば目立つかもですよね~。(^^

ま、これが呑めるってことで♪
2011081720420000.jpg


さて私の次回野麦は、2月12日(日)です。

banner.jpg


アルクマ来襲

私はしろくまですが、野麦峠スキー場にアルクマが来たそうな…。

http://blog.arukuma.jp/article/53260856.html

オッキーが撮っちゃったらしい動画。


banner.jpg


ニセコ

私の担当するニセコキャンプ無事終了しました。
帰りのバスから携帯で書き込みます。(^-^)/
イヤー天候も安定した最高の三日間でした。特に一昨年にTOK先生が、また行きたいなあ~とおっしゃっていた大沢に行くことができました。
ここ二年ばかり悪天候で行けなかったのです。(-_-;)
感動の涙を流して滑りましたが、大転倒して無線のマイクを壊しました…。
まあ結露だったようで復活しましたけどね。
あぁ眠くなりました。詳しくはまた書きます。では~♪

大沢の動画

 バス&飛行機&バス&電車で帰ってきました。運転しないスキーは楽です♪

ハイテンションなもので帰宅してこんなの作成しました。ニセコアンヌプリスキー場側の大沢(コース外)で今朝の撮影です。(^^


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。