SSブログ

ビートルターン

 またまたお待たせしました!さて前回のオレンジコロコロフィーリングというのは、踵足裏に装填したオレンジの転がりを感じるというものでした。踵足裏ということは、自動車(クルマ)でいえば後輪駆動のようなフィーリングになります。

えークルマの後輪駆動と前輪駆動では、カーブを通過するときのフィーリングって違うんですが、そこを追求して運転する方はマニアなので、ちょっとわかりにくいかもしれませんけどね~。(^^;

まあイメージの世界なんで何となく「そうかもね~」っていう程度でお聴き下さい。(^^ 

そして後輪駆動でエンジンが後部に装着されているクルマがあるのをご存知でしょうか?フツーの後輪駆動乗用車は前部にエンジンがあります。(クラウン、セドリックなんてところ)ではエンジンが後部にあるというとわかりやすい例では路線バスですね。最近の路線バスって低床式で後部へは階段を上がって移動しますが、あの盛り上がり部分の下にエンジンがあって後輪を駆動しているのです。それをリアエンジンリアドライブ方式(以下RR方式とします)と呼びます。(MRってのもありますが、広義ではRRの仲間にしちゃいます)

えーバスの運転はフツーの人はやらない(できない?)んですが、エンジンが後部にあって後輪を動かすRR方式のバランス感覚って、クルマを運転する方なら何となくイメージできるのではないでしょうか?

さて踵足裏のオレンジを転がすフィーリングってRR方式のイメージなのです。踵を支点にしてスキーのテール寄りにグリップを感じるのですが、オレンジを転がしながらその弾力を感じるというのはスキーの撓みを感じていることに他なりません。またその場合、ポイントになるのは足裏からテールにかけてのグリップ感覚なのです。

この動画ですが、まさしくそれを実践しています。(^^


さて長くなってきました。クルマ好きの方ならRR方式でビートルでもうわかってきたかもですが、ここは次回に続くとさせて頂きます。ちと用事がありまして…。(^^;

banner.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。